2010.1.25 かまくらアトリエ星の井 ビーチグラス・ジャーナル

アトリエ星の井に戻る

ビーチグラスで作る癒しの空間

BeachGlass Journal VOL24
目次
 1.かまくらアトリエ星の井
  ・テーブルガーデニングで楽しむ手作りのクリスマス
  ・コース予定
   −鎌倉開催コース
     −自習教材
 2.光るビーチグラス
  ・フローティングビーチグラスランプで作るフラワーランプ
 3.魅惑のビーチグラス ベージングストーン
  ・もてなしのこころ "Brugge"

  ・今月のベストビーチグラス
 4.テーブルガーデニング
  ・星の井フラワーポットで楽しむトラデスカンティア「胡蝶の舞」
 5.世界の花事情
  ・ハワイ島の花市
 6.鎌倉情報
  ・12月に楽しむ紅葉
  ・今が旬 鎌倉に咲く今月の花 皇帝ダリア
 7.イベント
  ・ビーチグラスを拾いに行こう
  


かまくらアトリエ星の井

ポインセチアを巻貝に植えてみました

台所に置かれた星の井フラワーポット
■テーブルガーデニングで楽しむ手作りのクリスマス

 今年も花屋さんがポインセチアの赤で賑わう季節となりました。毎年のようにクリスマスの時期にポインセチアを買いますが、お正月が過ぎるといつのまにか忘れられて枯らしてしまいます。生き残ったものも緑の葉ばかりが茂って、年末になっても赤くならず結局庭の隅に置かれてしまいます。今年は少し工夫を凝らしてテーブルガーデニング用ポインセチアを育てました。やり方はとても簡単ですが少しだけ努力を必要とします。今年購入したポインセチアを枯らさないように春まで持たせれば、後は枝を切って挿し木すれば高い確率で根が出てきます。根が出たポインセチアを鉢に移して育てます。9月になったら日照時間のコントロールのために、午後5時ごろに植木鉢に箱をかぶせて翌朝8時ごろにとります。これを10月まで繰り返しますと11月には赤い葉が出てきます。赤い葉が出てきたら星の井フラワーポットに移植して完成です。店で売られているポインセチアのような派手さはありませんが、自然の感じのポインセチアが楽しめます。
 来年のクリスマス用に試されてはいかがでしょうか。

今年も愛読ありがとうございました。
                    かまくらアトリエ星の井
                       2009年12月
   
星の井マインドランプと星の井フラワーポットで育つポインセチア

■コース予定 1月
○鎌倉コース
コース名: Myビーチグラスランプ作成

 1月、2月は休校となります。次回は3月です。
 



コード 受講時間 開始・終了
時間
受講費 場所 開催日
MLBG01 3時間 13:00〜16:00 \4,300 鎌倉 毎第1土曜
3/6
 
 
 自分だけのビーチグラスランプを作成いただけます。
   
コース名: 魅惑のキャンドルライト作成

 1月、2月は休校となります。次回は3月です。
 



コード 受講時間 開始・終了
時間
受講費 場所 開催日
MLCL01 3時間 13:00〜16:00 \3,150 鎌倉 毎第2土曜
3/13
 
 
 ビーチグラスが輝くキャンドルライトを作成いただけます。
 
コース名: フラワーアレンジメント”ブリュージュ”体験

 1月、2月は休校となります。次回は3月です。
 



コード 受講時間 開始・終了
時間
受講費 場所 開催日
FABC01 1時間 13:00〜14:00 \1,050 鎌倉 毎第3土曜
3/20
 
 
 フラワーアレンジメント”ブルージュ”を体験いただけます。
○インターネットで学ぶビーチグラスウェア教本
フラワーポット作成コース

 フラワーポットの作り方を学ぶ教本です。


コード コース名 教材費
DFP01 ビーチグラスで作るフラワーポット \1,050

 電子教本を使用すれば、最低限のコストでフラワーポットを何個でも作ることができます。
 また、自分のペースでユニークなフラワーポットを作る事ができます。
 
光るビーチグラス

星の井マインドランプ キャンドルライト アロマ

点灯したキャンドルライト アロマ
■キャンドルライトで楽しむホリーナイト 

 クリスマスの夜に欠かせないものの一つにキャンドルがあります。キャンドルの灯りは人の心を落ち着かせる何か不思議な力があるような気がしております。そのキャンドルの灯りでビーチグラスを光らせるのが「キャンドルライト アロマ」です。「キャンドルライト アロマ」は、白色と茶色のビーチグラスを使用してランプに仕立てたものです。赤色系のキャンドルの灯りをビーチグラスがよく拾い、鮮やかに発色します。また、キャンドルの灯りは動きますのでその動きを反映して、キャンドルライトの灯りも微妙に変化します。
 クリスマスの夜は「キャンドルライト アロマ」がこころを暖めます。

魅惑のビーチグラス ベージングストーン

ランタナの花をブリュージュ

ブーゲンビリアの花をブリュージュ
■もてなしのこころ "Brugge"

 
 花で訪問客をもてなす事は世界共通の作法のようです。日本には利休が編み出した華道があるように、欧米には花を活けるフラワーアレンジメントがあります。ところ変われば品変わるで土地土地でその雰囲気は多少変わってきますが、その本質である花で訪問客をもてなすこころは変わりません。
 当アトリエが提案するフラワーアレンジメント"Brugge"は自分も楽しめて見る人を楽しませるという目的を持ちますがその本質はもてなしのこころです。殺風景なテーブルにブリュージュしたグラスを一つ置くだけで部屋の雰囲気はガラリと変わります。



  

■今月のベストビーチグラス

テーブルガーデニング

 トラデスカンティア
■星の井フラワーポットで楽しむトラデスカンティア「胡蝶の舞」

 花の少ない冬季に葉がピンクに染まるトラデスカンティア「胡蝶の舞」は星の井フラワーポット使用して楽しむ事ができます。 トラデスカンティアは直射日光を必要としませんので室内で星の井フラワーポットにトラデスカンティアの枝を挿しておくだけで長期間楽しむことができます。 初夏には小さな花を咲かせます。
 2010年版星の井フラワーポットを使用すれば、簡単に育てる事ができます。2010年版星の井フラワーポットは従来の星の井フラワーポットともう一つのフラワーポットの2重構造になっていますので普通の土を使うことができます。内側のフラワーポットに土を入れて、トラデスカンティアの枝を挿すだけです。簡単ですから試されてはいかがでしょうか。
トラデスカンティア
星の井フラワーポットで育てるトラデスカンティア 

世界の花事情

カイルアコナの朝市の花屋

街路樹として植えられていたプルメリア
■ハワイ島の花市

 鎌倉にはどういうわけかハワイのカルチャーを取り入れたハワイアングッツの店や飲食店などがありますのでハワイは身近な存在です。そこで、今回はハワイを取り上げます。
ハワイにはいくつかの島がありますが、その中でも一番大きい島であるハワイ島を紹介します。ハワイ諸島は高い山がある関係でどの島も晴天の日が多い島の西側にリゾート地が集中する傾向があります。ハワイ島も島の西側にリゾート地が点在しています。今回訪れたのは静かなリゾート地カイルアコナです。クリスマスシーズンでも温暖で過ごし易い場所です。特に吹く風のここちやすさが気に入っています。
 この季節、ファーマーズマーケットの花屋さんに並んでいた花は真っ赤なアンスリウムなどトロピカルな花でいっぱいでした。お馴染みのプルメリアはマーケットにはありませんでしたが街路樹として植えられているものが花を付けていました。旬を過ぎた感じで花を終えた枝も多く見られました。旬な物といえばブーゲンビリアです。これはいたるところでお目にかかります。今が満開の時期で色とりどりのブーゲンビリアが咲いています。
 ハワイ島 満開のブーゲンビリア

鎌倉情報

鎌倉・寿福寺

鎌倉 妙本寺
■12月に楽しむ紅葉 

 鎌倉の紅葉は12月に入ってから本格的に楽しめます。銀杏は早めに散ってしまいますが、楓は本格的に寒くならないと赤くなってくれません。ここに紹介していますのは寿福寺と妙本寺です。寿福寺は美しい参道を持つ寺ですが、この参道にワンポイント・アクセントとして楓で植えられていて、これが緑の参道に彩りを添えています。そして、もう一つの寺、妙本寺ですがこちらは鎌倉駅から近い割には緑豊かな場所にあります。ここには沢山の楓が植えられていますので楓の赤と常緑樹の緑の素晴らしいコントラストを楽しめます。この寺の紅葉は12月末まで楽しむことができます。その他の寺の紅葉も今が見ごろの状況です。
 




鎌倉 妙本寺

今が旬 鎌倉に咲く今月の花
皇帝ダリア 12月に満開を迎える皇帝ダリア 鎌倉・本興寺

 イベント
■ビーチグラスを拾いに行こう
 電子教本のリリースに伴い、エジュケーショナルアートの材料となるビーチグラスを拾い集めるイベントを開催致します。

コース名 開始・終了
時間
参加費費 開催日
ビーチグラスを拾いに行こう 11:00〜12:30 無料 3/10
 
 場所は鎌倉近郊を予定しています。
 詳細はこちら



当サイトに掲載された画像、文章等の無断転用,転載はお断りします
Copyright (C) Global Education Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.