2018.9.1 Joeclub Healthy Program Walking++

風、食、運動、温泉を楽しむ
Walking++通信に戻る
Joeclub Personal VOL27
目次
 1.New Life Style Walking++
   ・酷暑を乗り切る秘策
  
 2.2018年12月の予定
   ・HawaiiWalking++
  
 3.地図を持たない旅シリーズ
   バーチャルリアリティー旅行 JiBaGO
   ・山陰を歩く
  

 
1.New Life Style Walking++


ミョウガの花

ゴーヤ

早朝の若宮大路
■酷暑を乗り切る秘策

 今年は異常気象の夏でした。海に近い鎌倉は真夏でも30℃を大きく超える日が1週間以上続く事は記憶にないのですが、今年は新たな記録を作ったようです。この酷暑のなかでも快適に過ごすためにある秘策を実践してきました。その効果はてきめんで、自分でも驚くほど良く歩けるし、よく寝られます。
 その秘策は「食」の視点と「生活スタイル」の視点の両面で次のような工夫を凝らしました。

【食の工夫】

1.夏野菜のミョウガを食べる
2.夏野菜のゴーヤを食べる

【生活スタイルの工夫】

1.サマータイム
2.早朝散歩
3.昼寝

 食の面では夏野菜のミョウガとゴーヤを頻繫に食べるようにしました。八百屋で見かけるミョウガは今年は高値で売られていましたが、私が食べていたのは庭に植えたミョウガです。ミョウガは園芸店で根が入った一袋300円のものを植えたものです。6月末から8月中旬ごろまで毎日のようにミョウガの花芽が出てきましたので、これを毎朝収穫していました。収穫したミョウガは刻んで冷奴にかけて食べたり、ピクルスにしたりと大活躍でした。後日調べたところではミョウガは、「食べると熱を冷ます効果があるほか、食欲を増して消化を助けてくれ、夏バテ予防にも効き目がある。」となっていました。同様にゴーヤは食欲増進に効果を発揮するようですので夏バテ防止になります。今年は野菜が全体的に高値でしたがゴーヤは安かった。最近はゴーヤを植えている人も多そうですから、時には友人からもらったりしました。最近は白いゴーヤもあります。苦みが若干少ないような気がしました。このゴーヤは定番メニューであるゴーヤチャンプルーにすれば美味しく抵抗なく食べられます。薄くスライスして漬物にしても毎日食べられます。慣れれば、こんなおいしい食材はないと思うようになりました。
 続いて、生活スタイルですが毎年の事ですが夏はサマータイムで行動するようにしています。表が明るくなれば早朝散歩に出かけます。戻ってくれば、汗びっしょりの状態です。昼食後は1時間ほど昼寝をしていました。外は猛暑ですからクーラーの効いた部屋でじっとしていました。
 このお金のかからない秘策で何とかこの夏を乗り切れそうです。来年は本格的にゴーヤを植えようかと思っています。




  Walking++事務局
  星乃井次郎
  2018年8月31日


2.2018年12月の予定
開催年月 Joeclub Resort 内容
2018
12月
HawaiiWalking++
ハワイ
21日間
ウォーキング
タラソテラピー
海外滞在
 地産地消


米国ハワイ州


天国の回廊を歩く


海岸を歩く
■HawaiiWalking++ 

 
 12月はハワイでの開催を予定しています。

 コース名は「HawaiiWalking++」です。
 テーマは「肌に優しい風が吹く季節にハワイを歩く」です。

 ハワイは何度行っても楽しいところです。どういう訳なのか、訪れると決まって気分がハイになります。常夏の環境がそうさせるのではないかと思っています。特にオフシーズンは、観光客が少なく比較的静かな観光地になりますので高齢者にとって、活動しやすい場所になります。12月は、朝は涼しいのですが午後には暑くなりますので、ウォーキングは高齢者の多く集まる「天国の回廊」と名付けたなんとも気持ちの良い植物園コースを午前中に歩きます。
 この肌に優しい風が吹く季節にハワイに3週間滞在するコースです。同一宿舎での滞在ですのでハワイの空気を満喫できます。3週間は長いようでただぶらぶらしているだけでもあっという間に帰国日になってしまいます。
 

 地図を持たない旅シリーズです。記憶力を改善させようとするバーチャルリアリティー旅行です。バーチャルリアリティー旅行とは仮想の体験と現実の体験を融合させた旅行です。この旅行では地図は持参しません。出かける前日に翌日に歩くルートをGoogle Mapのストリートビューを使用して仮想体験します。2度繰り返せば、よほど複雑なルートでなければ大体は頭に入ってしまいます。映像効果の大きいことを認識させられます。翌日はこの頭の情報に従って、地図もスマホも見ずに実際の道を歩くわけです。これは一種のゲームのようなもので、なかなか楽しい旅行となります。実際に訪れると何か懐かしさを覚えたりすることもあるし、時には人に尋ねながらの旅になってしまうこともたまにはあります。 
 このコーナーはGoogle Mapのストリートビューを使用して仮想体験いただけます。
■山陰を歩く 鳥取県浦富海岸界隈


東浜海水浴場 

東浜から羽尾海水浴場へ

羽尾岬自然歩道

浦富海岸

 JiBaGOお勧めの見て楽しい歩いて楽しい散策道を紹介しています。
 今回紹介するのは鳥取県浦富海岸界隈です。今回の散策プランは山陰本線東浜駅を起点にハイキングコースを岩美駅まで歩く約9kmのコースです。
 いつものようにGoogle Mapのストリートビューを起動させます。

 Google Mapのストリートビューは2014年12月のもののようですが東浜駅がリニューアルされているぐらいで基本的な風景は変わっていませんでした。さて、田舎にそぐわないような小綺麗なガラス張りの東浜駅を降りてまず目についたのが駅前にある緑色のポストです。変な色のポストが目立つ場所にあるなと思いながら通り過ぎたのですが、後日調べたところ、「JR西日本の豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」の立ち寄り駅になっている鳥取県岩美町の東浜駅に、瑞風と同色の丸型ポストが登場」の記事を見つけました。どうやら昨年に設置されたもののようです。駅の外に出ると正面にすぐ海が見えます。180度すべて海という感じです。何歩も歩かないうちに東浜海水浴場の砂浜に出られました。夏は賑わいそうなとても綺麗な砂浜の海岸です。コバルトブルーの海は美しいの一言です。沖縄に来てしまったかと思うような素晴らしい色をした海です。これを見ただけでわざわざ来たかいがありました。この日は遠くにサーファーの姿が見えるぐらいで、浜を歩く人は皆無の静かな浜でした。右に見える岬の向こうは兵庫県です。1.5kmほどの砂浜を岬まで歩いてみました。一番奥は川があって、そこは工事中で先には進めませんでした。戻りは道路沿いの遊歩道を歩きました。途中から真っ白なボードウォークになっていて、なんともオシャレナ海岸です。このボードウォークの終点に小綺麗な大きな建物がありました。以前は小学校だったところのようですが閉校になり、今はコミュニティセンターとして使われているようでした。ここからは歩道はなく、海岸沿いに道路を歩きます。車が時々通りますが交通量は少ない道です。東浜から羽尾海水浴場に向かう途中の海岸はご覧のようなごつごつとした岩場の海岸です。カメラを向けたくなるような絶景が続きます。岩場を通り過ぎると再び広い砂浜の羽尾海水浴場です。この辺りの海岸は遠浅らしくサーファー好みの高い波が来るようです。目指すは山陰海岸ジオハイキング羽尾岬コース入口です。鳥取駅で手に入れたパンフレットを見て、行くことにしたものですが道路以外はGoogle Mapのストリートビューは使えませんので、事前の調査はできずに大雑把な地図を手掛かりにチャレンジです。案の定、山陰海岸ジオハイキング羽尾岬コース入口がわからないのです。歩いている人に聞いてもよくわかりませんでした。目印は大羽尾神社なのですがこれがどこにあるのかわからないです。海岸沿いを歩いて行って、漁師風の人に尋ねてやっと入口の道が判明しました。竜神洞展望休憩所には崖崩れでいけないよと言われましたので、岬は越えられるかと尋ねたところ、大丈夫だという事でしたのでいざ出発です。ハイキング羽尾岬コース入口に大きな案内板がありました。安心して登り始めたのですがどうも最近人が歩いた形跡がないのです。草は生え放題で藪の中を歩く感じでした。真夏ならとても歩ける道ではないようです。一気にかなりの急坂を登りきると視界が開け、ハイキングコースらしい道になりました。日頃の鍛錬の効果を実感する時でした。展望台まで一気に登って来ましたので、ここで小休止。今日は快晴ですので、この展望台からは浦富海岸全体が見渡す事ができました。観光船が行ったり来たりとのどかな風景が眺められました。この辺りは岩場が多そうなので海からの眺めは良さそうです。展望台を後に浦富海岸に向かいました。下りですので楽に歩けます。再び国道に出てしばらく歩くと浦富海岸の砂浜が見えてきました。海岸沿いには建物はほとんどなく駐車場ばかりが目につきます。この広大そうな砂浜の広さは2kmほどでよく整備されています。海は美しいのですが、さすが同じような海岸をずっと歩いてきましたのでそろそろ飽きが来ました。帰りは、ここから2km先にある岩美駅を目指して歩きます。国道を真っ直ぐ行くだけですので気楽です。海岸近くには保養所風の家がぽつりぽつりとありました。海水浴目当てなら最高の立地だと思いますが、冬は北風をまともに受けてさぞかし寒い場所のように思えました。30分ほど歩いて駅に着きました。所要4時間程度の手軽なウォーキングコースでした。









 

 
 
 
 
Joeclub Healthy Program Walking++
GoTo Top
Walking++はお金と時間の使い方を提案しています


当サイトに掲載された画像、文章等の無断転用,転載はお断りします。
©2002-2016 Copyright (C) Global Education Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.