2018.1.1 Joeclub Healthy Program Walking++

風を楽しみ、食を楽しみ、温泉を楽しみ、運動を楽しみながら
健康維持に貢献するWalking++プログラム
Walking++通信に戻る
Joeclub Personal VOL19
目次
 1.New Life Style Walking++
   ・2018年Walking++全プログラムの予定
  
 2.2018年2月の予定
   ・CoralReefWalking++
  
 3.地図を持たない旅シリーズ
   バーチャルリアリティー旅行 JiBaGO
   ・国営沖縄記念公園海洋博公園を歩く
  

 
1.New Life Style Walking++


2018 沖縄


2018 ハワイ
■2018年Walking++全プログラムの予定

 謹んで新春の お慶びを申し上げます。
  旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜り
 誠にありがとうございます。

 2017年に予定していましたWalking++プログラムはすべて終了しました。参加いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。

 さて、2018年はすでに募集を開始している「CoralReefWalking++ 沖縄」に続き、「ThalassoWalking++ 山陰」を5月に開催予定です。7月は高評価の「WildFlowersWalking++ 北海道」を開催予定です。秋には「AppleWalking++ 青森」を9月に開催予定です。以上までが国内開催分で、12月には海外開催コースとして、「HawaiiWalking++ハワイ 天国の回廊を歩く」を開催予定です。
 風を楽しみ、食を楽しみ、温泉を楽しみ、運動を楽しみながら健康維持に貢献するWalking++プログラムはその効果を高めるために、いずれのコースも期間を3週間に統一しました。
これで全コース合計で年間15週間の健康維持プログラムが出来たことになります。







  Walking++事務局
  星乃井次郎
  2018年1月1日


2.2018年2月の予定
開催年月 Joeclub Resort 内容
2018
2月
CoralReefWalking++
沖縄
21日間
タラソテラピー
湯治
アート
食療法


沖縄




■CoralReefWalking++ 

 
 コース名は「CoralReefWalking++」です。
 テーマは「感動の海と長寿食」です。

 肌をなめるような心地よい風を期待するのならハワイ、海の美しさを期待するのなら沖縄とWalking++では季節ごとに海を楽しめるコースを用意しています。2月は沖縄の海を楽しむCoralReefWalking++を開催します。今回はちょっと長めの3週間コースとなります。2月の沖縄はちょっと寒いくらいで歩くにはちょうどいい季節です。運動の後は美味しい沖縄ならではの食事を楽しむことになります。  
 Walking++の主目的ではありませんが、本土は花粉が飛び散るころですので花粉症対策として沖縄に滞在することは意味があります。経験的に1日経てば花粉症の症状は出なくなります。




               
 

 地図を持たない旅シリーズです。記憶力を改善させようとするバーチャルリアリティー旅行です。バーチャルリアリティー旅行とは仮想の体験と現実の体験を融合させた旅行です。この旅行では地図は持参しません。出かける前日に翌日に歩くルートをGoogle Mapのストリートビューを使用して仮想体験します。2度繰り返せば、よほど複雑なルートでなければ大体は頭に入ってしまいます。映像効果の大きいことを認識させられます。翌日はこの頭の情報に従って、地図もスマホも見ずに実際の道を歩くわけです。これは一種のゲームのようなもので、なかなか楽しい旅行となります。実際に訪れると何か懐かしさを覚えたりすることもあるし、時には人に尋ねながらの旅になってしまうこともたまにはあります。 
 このコーナーはGoogle Mapのストリートビューを使用して仮想体験いただけます。
 ■国営沖縄記念公園海洋博公園を歩く

国営沖縄記念公園海洋博公園
エメラルドビーチ

荒々しい海岸

公園内のシーサー

亜熱帯都市緑化植物園


フラワーフェスティバル


 沖縄コース「CoralReefWalking++」で滞在中によく行く国営沖縄記念公園海洋博公園を紹介します。海洋博で使われただけあって、驚くほど大きな公園です。一番北の備瀬ゲートから一番南にある南ゲート端まで歩いて、再び、元の場所まで戻るコースです。片道約3kmですので往復で6kmというウォーキングにはちょうど良い距離です。公園全体のイメージは国営沖縄記念公園海洋博公園マップで確認できます。では、いつものようにGoogle Map(沖縄)のストリートビューを起動させてください。Google Mapは2015年7月のもののようですが、現在もそんなには変わっていませんでした。

 では出発です。備瀬ゲートをくぐると砂浜がよく整備された美しいエメラルドビーチに出ます。近くに大型ホテルがありますので海水浴シーズンにはさぞかし賑わうのではないかと思いますが、コースは毎年、3月ですので海で泳ぐ人はいませんでした。ビーチから道路に戻るとバス停がありました。公園内を周回するバスが停車するようです。このバスにはまだ乗ったことはありません。少し上り坂の道路を上がっていくと海岸沿いが歩ける歩道があります。ここは海と樹木を見ながら歩けるので気に入りました。ボードウォークが途切れて今度は石垣とフクギ並木の歩道となります。天気の良い日はフクギ並木が日陰を提供してくれますので助かります。ここもいい感じの歩道です。この歩道が途切れると亀の浜という小さな砂浜のビーチに出ます。亀が上陸する浜らしいのですが見たことはありません。この浜の上にマナティー館という建物があります。その奥に海亀館がありますがどちらも入館したことはありません。左側には水族館の大きな建物が見えてきます。普通のツアー客の多くは、この水族館を一通り見たのちに階段をどんどん降りてきて、この公園を目にすることになります。再び道路沿いに上がっていくと、人気のイルカショーのコーナーに出て来ます。ここイルカショーは必見です。江の島水族館のイルカショーとは比べ物にならないほど面白いです。私が見たのはイルカの合唱でした。イルカが歌を歌うのです。これには驚きました。ここから先は海を見ながらの歩道がよく整備されていますが観光客はほとんど見ません。この公園の良いところはトイレがいたるところにある点です。高齢者には有り難いです。海岸沿いはずっと歩けるようになっていて、途中、荒々しい海岸がいくつもあります。再び、道路に出てくるとアクアタウンという子供の遊び場があります。私が通った時は幼稚園生と思われる子供たち遊んでいました。広い場所ですので子供たちはのびのびできる場所です。道路沿いにどんどん歩いていきます。結構、長い距離を歩いてきましたが、変化に富んでいて飽きることがありません。やがて、海岸から離れ、トロピカルな雰囲気が漂うエリアに入ってきました。ここは亜熱帯都市緑化植物園となっていて、まもなく南ゲートとなります。この辺りには人はほとんどいませんでした。たまに、いかにもウォーキング中という人には時々すれ違いました。この辺りにはホテルもありますが、長期滞在向けの施設もありますので、滞在者のウォーキングコースになっているようでした。帰り道は陸側を歩きました。たまたま訪れた時には、フラワーフェスティバルをやっていて、ご覧のようなユニークなオブジェが置かれていました。最後に沖縄郷土村と呼ばれるエリアを見ながら元の場所に戻ってきました。広い公園ですが変化に富んでいて飽きさせない公園でした。気に入りましたので、毎日、同じコースを歩きました。いや実に良いウォーキングコースです。2018年もここを歩く予定です。






Joeclub Healthy Program Walking++
GoTo Top
Walking++は高齢者にとって若さの源泉です


当サイトに掲載された画像、文章等の無断転用,転載はお断りします。
©2002-2016 Copyright (C) Global Education Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.