2014.8.1 かまくらアトリエ星の井

アトリエ星の井に戻る
                                      心の薬 ビーチグラスアート VOL83
目次
 1.かまくらアトリエ星の井
   ■夏の朝
  
 2.コース及びイベント紹介
   ・2014年星の井マインドランプ作成コース
   ・通信講座
   ・イベント「ハワイで拾おうビーチグラス」

 3.ビーチグラスアート
   ・星の井マインドランプのある風景
   ・今月のベストビーチグラスジュエリー
 4.鎌倉情報 
   ・子リスの季節
   ・今が旬 鎌倉に咲く今月の花 ノウゼンカズラ

 5.こころとからだの健康 50歳過ぎたら健康はすべてに優先する
   ・ビーチグラスを探して歩く 海の四国遍路道2014 (3)
   ・ウォーキング++ 
    温泉があって、海水浴場があって、ビーチグラスがある海岸を歩く

  



かまくらアトリエ星の井


ラジオ体操

ハスの花
■夏の朝

 毎年の事だが今年もラジオ体操の季節がやってきました。夏以外は年寄りばかりのラジオ体操風景が毎朝展開される鶴岡八幡宮ですが、夏だけは子供たちが体操に加わって、平均年齢が一気に下がり賑やかな体操会場となります。子供たちを見ると夏休みのシーズンが来たと思います。この季節の朝は子供たちばかりではなく、ハスの花を写真に収めようとする人達で結構賑わいます。ハスの花は早朝に花をゆっくりと咲かせ、昼頃には咲き切ってしまいますので美しい形のハスの花をご覧なりたい方は午前中に訪れることをお勧めします。一昨年の池の工事の影響で昨年は少ししか咲きませんでしたが、今年は沢山の花を咲かせています。この池のハスは秋に手入れが行われていますので沢山の花を咲かせます。一見の価値はあります。

               かまくらアトリエ星の井
                 2014年7月31日
 
ハスの花とビーチグラスジュエリー

■コース及びイベント紹介
 ○鎌倉開催コース   

 ■ビーチグラスで作るキャンドルランプ作成

 この秋からクリスマスにかけて楽しめるキャンドルランプをビーチグラスで作るコースです。

コード コース名 開始・終了時間 受講費 場所 開催日
MLC403 ビーチグラスで作る
キャンドルランプ作成
12:30〜15:30 4,000円 鎌倉 9月20日(土)
 
 鎌倉、逗子、葉山の海岸で採取したビーチグラスを使用してご覧のような星の井マインドランプをお作りいただきます。半完成品をベースに作業をしていただきますのでどなたでも簡単に星の井マインドランプの作り方を体験いただけるコースです。
 
 
 ■ビーチグラスで作るマインドランプ作成

 この秋に定番の「ビーチグラスで作るマインドランプ作成」コースをリニューアルします。今回はご覧のような最新のランプを使用します。
コード コース名 開始・終了時間 受講費 場所 開催日
MLB404 ビーチグラスで作る
マインドランプ作成
12:15〜15:45 4,900円 鎌倉 10月18日(土)
 
 半完成品をベースにランプ作りを体験していただきますので、どなたでも参加いただけます。
  
 ○通信講座   
     「ビーチグラスで作るアクセサリー ペンダント作成 基本 通信講座」
 


パソコンで受講

タブレット端末で受講

ご覧のようなビーチグラスジュエリーをどなたでもいつでもお作りいただける機会を通信講座「ビーチグラスで作るアクセサリー ペンダント作成 基本 通信講座」 として提供しております。もしお手元にジュエリーになりそうなビーチグラスがあればこの通信講座はすぐにお役に立ちます。また、ビーチグラスが手元になくてもビーチグラスジュエリーを作ってみたいとお考えの方には、ビーチグラスがなくても当アトリエからビーチグラスを提供しています。
 この通信講座の使い方は簡単です。ご覧のようにパソコンやIPADなどのタブレット端末などWEBブラウザーが稼動する環境であればいつでもどこでもすぐにお使いいただけます。
 この通信講座により、当社が開発した「ルーズアンドファン・ラッピング・テクノロジーアンドデザイン(Loose and Fun Wrapping Technology and Design)」を使用した機能とデザインが一体となった装飾技法の基本を習得していただけます。この技法を使えば、ビーチグラスを容易にご覧のようなビーチグラスジュエリーに仕立てることができます。
 どうぞご利用ください。
                  
 
通信講座で作るビーチグラスジュエリー 
 
○イベント「ハワイで拾おうビーチグラス」
 2014年11月に「ハワイで拾おうビーチグラス」を開催いたします。

 開催日:    2014年11月14日
 開催場所:   米国・ハワイ州オアフ島
 参加対象者: 弊社の商品、サビースを購入または利用いただいた方
 参加費:    無料

 
 

ビーチグラスアート
 
■星の井マインドランプのある風景

 新作の星の井マインドランプが加わりました。


 
  
■今月のベストビーチグラスジュエリー
  ○淡い緑色のビーチグラスでペンダントを作る
 
 淡い緑色のビーチグラスです。早速、通信講座「ビーチグラスで作るアクセサリー ペンダント作成 基本 通信講座」 を応用して、ご覧のようなビーチグラスペンダントを作成してみました。

 
 今月のベストビーチグラスジュエリー
 

鎌倉情報 

鎌倉 鶴岡八幡宮

鎌倉 鶴岡八幡宮

鎌倉 大巧寺(だいぎょうじ)
■子リスの季節

 鎌倉には沢山の台湾リスが住んでいるらしく、いたるところでみかけます。彼らの主要な道は屋根や電線です。ですからどこにでも現れます。当アトリエにもいつだったか顔を出したことがあります。目が合うとすぐに逃げていきました。このリス達は見かけが可愛いので観光客には人気者ですが、鎌倉市では害獣に指定されている厄介者なのです。木の幹から電線までなんでもかじってしまうそうです。特に柑橘類は好きなようです。また、この春には桜の花を一生懸命かじっているリスを何度か目撃しました。今の時期ですと木の皮や椿の実などをかじっているようです。このところ、早朝に鶴岡八幡宮の境内を散歩しているとご覧のようなリスが元気よく境内を駆け回っている光景を目にします。よく見ると普段目にするリスより一回り小さなリスです。どうやら子リスのようです。怖いもの知らずなのか子リスにとっては参道がプレイグランドのようです。鶴岡八幡宮には野良猫が住み着いていますので地面の上を歩く事は危険なのです。おまけに空にはトンビが常に舞っています。この子リス達は人間にも近づいてきます。ご覧のような至近距離でカメラを構えても逃げようとしません。それどころかカメラが気になるのかこちらに寄ってこようとするありさまです。カメラに飛びかかられたらやっかいだなと思い、こちらが下がるぐらいです。また、こんなこともありました。境内を後ろ向きに歩いていたら突然リスが飛び出してきて、私の靴に飛びかかろうとするのです。こちらは後ろ向きにどんどん歩いているのですが何が気に入ったのか靴の動きに合わせてどんどんついてきたことがありました。まあ、これもいまだけの現象でやがて人に近づくことはなくなります。そして、移動も木から木へと軽快に飛び回るようになります。









 
 

今が旬 鎌倉に咲く今月の花
ノウゼンカズラ    琴蝉橋 琴蝉橋近くで咲くノウゼンカズラ

こころとからだの健康 50歳過ぎたら健康はすべてに優先する
 ■ビーチグラスを探して歩く 海の四国遍路道2014 (3)
                            四万十市と足摺岬を往復


四万十川 河口付近

大岐の浜

足摺スカイライン

足摺岬灯台

足摺半島東側界隈

足摺半島東側界隈
 四国八十八ヶ所を廻る遍路道の海岸部分をビーチグラスを探しながら歩こうという「海の四国遍路道」の2014年版です。前回は須崎から四万十市までを紹介しました。今回はその続きで四万十市と足摺岬の往復約100kmを紹介します。このツアーでは100kmを1日で回りますので自転車を活用しました。歩いた距離は8kmほどです。詳細な地図は「四万十市から足摺岬までマップ 」で確認できます。
 この日は朝8時に四万十市を自転車で出発しました。タイトルが「ビーヒグラスを探して歩く」とあるのですが、今回はちょっと距離があるので自転車を使いました。市内の道路標識には足摺岬まで51kmとありました。計算上は時速20kmで行けば3時間で着けることになりますのでゆっくり行っても昼前には到着するだろうと考えていました。市街地を出て四万十川沿いの歩道のない国道をひたすら走りました。川沿いの道から内陸の道へと入っていきます。国道321号線と表示されています。途中から歩道兼自転車道がありましたので安心して走る事が出来ました。途中に長いトンネルがあり、ここは騒音がひどく一刻も早く通過したい気分になりました。その他は多少の起伏はありましたがそんなに苦になるような箇所はありませんでしたので 、最初のチェックポイントとしていた大岐の浜に10時ごろに到着しました。この日はよい天気だったのですが海岸にはご覧のように誰もいませんでした。高台から見ると遠浅そうな海岸で海水浴にはもってこいといった感じの海岸です。自転車を押しながら砂浜を歩いて見ました。残念ながらビーチグラスは一つも落ちていませんでした。昨日訪れた土佐西南大規模公園にしろ、この大岐の浜しろ周りはほとんど観光開発されていませんのでどこか南海の島にでも来てしまったかのような気になりました。
 大岐の浜を後にひたすら足摺岬を目指して足摺半島の真ん中を走る足摺スカイラインを走りました。これがとんでもない道路で行けども行けども坂ばかりで結局8kmほど自転車を押して歩くことになってしまいました。道路標識には足摺岬11kmとあるのですがこの11kmが実に長い道程でした。結局、足摺岬に着いたのは午後1時でした。片道5時間かかったことになります。38番札所金剛福寺への参拝もそこそこに遅い昼食をとりました。帰路は半島の東側を海岸に沿って戻りました。途中、海岸に降りて見ましたがなかなか持って帰りたくなるようなビーチグラスには遭遇しませんでした。往路の足摺スカイラインでは歩き遍路さんを見かける事はありませんでしたが、帰り道では「わあ、こんなにも歩き遍路さんがいるんだ。」と声に出したくなるくらい何人ものお遍路さんとすれ違いました。結局、四万十市に戻ってきたのは5時過ぎでした。今日はすっかり「日野正平」してしまいました。
 次回は今回のツアーで最大の難所であった「松尾峠越え」を紹介する予定です。昔の人がいかに健脚であったかを実感できた場所です。
 ■ウォーキング++  
  温泉があって、海水浴場があって、ビーチグラスがある海岸を歩く

WALKING++

健康のバロメーター
Walking++月別歩行距離積算表


湯河原海水浴場
  世の中が夏休みモードに入っていますのでこの季節ならではのウォーキング場所として「温泉があって、海水浴場あって、ビーチグラスが拾える」場所をご紹介しましょう。
 この条件にマッチする場所が日本には何か所もあります。今回は紹介するのは湯河原です。鎌倉から電車で1時間くらい西に行くと温泉場として有名な湯河原があります。海岸線を真鶴道路が走っていますがこの道路を下に降りていくと湯河原海水浴場があります。私は電車で訪れましたので湯河原ではなくて、一つ手前の真鶴駅で下車して海岸を目指して坂を下っていくと海岸が見えてきます。駅から1.5kmほどの道程ですのでゆっくり歩いても30分もあれば着いてしまいます。海岸は遠浅ですので水遊びには最適なようです。訪れた7月中旬には海の家がオープンしていました。鎌倉の由比ヶ浜と比べれば人が少なくゆっくりとできそうです。広い砂浜の海岸に時おり高い波が押し寄せたりしていますのでサーファー好みの海岸かもしれません。見た感じではビーチグラスが落ちているようには思えないような砂浜です。ダメもとで海岸を端から端まで歩いてみました。その成果はご覧の通りです。砂浜ですので見つければ良質なビーチグラスが手に入ります。せっかくの湯河原ですか日帰り温泉に寄って帰ればWALKING++としてはパーフェクトです。日中はかなりの高温になりますので9時ごろには海岸にいたいものです。

 

 



当サイトに掲載された画像、文章等の無断転用,転載はお断りします
Copyright (C) Global Education Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.