2017.1.31 かまくらアトリエ星の井

アトリエ星の井に戻る
                                      心の薬 ビーチグラスアート VOL114
目次
 1.かまくらアトリエ星の井
   ・ビーチグラスアートは時間の使い方を提案します
  
 2.コース及びイベント紹介
   ・コース
   ・通信講座

 3.ビーチグラスアート
   ・ビーチグラスのある風景
   ・ビーチグラスを拾うツアー

 4.鎌倉情報 
   ・冬の鎌倉は野鳥の楽園
   ・今が旬 鎌倉に咲く今月の花 


 5.ゴールデンエイジを生きる
    ■タンス預金を金の木に変えるMMZの勧め
     ・定年迎えたらゴールデンエイジの仲間入り
      MMZを使う実例紹介 
 
 *記憶力を改善させるバーチャルリアリティー旅行JiBaGOは「Walking++ 通信」に移動しました。

かまくらアトリエ星の井


雪の長湯温泉


芹川沿いに温泉が湧いている

■ビーチグラスアートは時間の使い方を提案します

 1月の一番寒い時期に大分の長湯温泉に滞在していました。昨年も同時期に滞在していましたが2年続けて雪に見舞われてしまいました。寒かった分、観光客は少なく外国人を見かけることはありませんでした。寒ければ寒いほど温泉の有難さがよくわかります。昔は湯を沸かすのは大変な手間がかかったでしょうから熱いお湯が沸きだす温泉はさぞかし貴重品だったことが想像されます。現在は、誰でも希望すれば温かい温泉に入れるわけですから有り難い時代です。ただし、蛇口をひねればお湯が簡単に手に入る現在においては、熱いお湯が自然に湧き出す場所というだけでは人は集まらなくなってしまいました。この長湯温泉も御多分に漏れず昭和30年ごろをピークに温泉客は減り続けているそうです。全国の温泉場が辿った道をこの温泉地もたどっているようにも見えます。個人的には泉質に惚れ込んで、毎年訪れているわけですが泉質だけでは人は集まらないようです。滞在の最終日に長湯温泉の温泉成分を体に目一杯しみこませて宿舎を後にしました。長湯温泉から豊後竹田までのバスに同乗していた私より年上の女性がこんなことを言っていました。一通り長湯温泉の宿の話をし終えた後に、「温泉にも行ったし、相撲も終わったし、もう面白いことないわ。」どうやらこのおばあちゃん、温泉とテレビでの相撲観戦で長湯温泉での時間を過ごしていたようです。私は常々、冬の温泉場での時間の過ごし方はビーチグラスジュエリー作りが最適だと思っています。冬ですから散歩がままなりませんから、部屋で一つのビーチグラス相手に着せ替え人形のように色々なデザインを施してみるわけです。これは結構、頭も使うし手も使いますし、それなりの難しさもあります。ですから暇な時間の使い方にはもってこいだと感じています。
 

               星乃井次郎
               2017年1月31日
ビーチグラスでジュエリー作成


■コース及び通信講座紹介
○体験コース
  ★ビーチグラスで作るアクセサリーのペンダント作成体験コース
 4月は久しぶりに鎌倉での開催を予定しています。
コード コース名 開催日時 開催場所 受講費
BJ703 ビーチグラスで作るアクセサリー
ペンダント作成 人魚の涙Ⅱ
サンプルペンダント付
作成用ビーチグラス付
4月8日 鎌倉 5,000円
   
コード コース名 開催日時 開催場所 受講費
BJ704 ビーチグラスで作るアクセサリー
ペンダント作成 人魚の涙Ⅱ
サンプルペンダント付
作成用ビーチグラス付
5月 出雲 5,000円
 

        
 
   ★ビーチグラスで作る星の井マインドランプ作成体験コース
 
2017年は下記の日程にて「ビーチグラスで作るビーチグラスランプ作成体験コース」を開催いたします。
コード コース名 開催日時 開催場所 受講費
ML701 ビーチグラスで作る星の井マインドランプ
ビーチグラスランプ作成
6月 神奈川県
鎌倉
未定
   


○通信講座
 ストレス解消になる「ビーチグラスで作るアクセサリー通信講座」の紹介です。
 ・何もかも忘れてアクセサリー作りに没頭する45分間です。ストレスのを解消になります。
 ・頭の中がなんかゴチャゴチャしている時にアクセサリー作りに没頭する45分間でスッキリした気分になります。
 ビーチグラスで作るアクセサリー通信講座

 インターネットを利用した講座ですのでどこにいても受講できます。また、自習講座ですので空いた時間にいつでも受講できます。
  サンプルペンダントと作成用ビーチグラスをお届けします。
コード コース名 受講タイプ 受講費
BJ601D ビーチグラスで作るアクセサリー
ペンダント作成 波
サンプルペンダント付
作成用ビーチグラス付
通信講座 4,000円
   
  ラッピング技法「ルーズアンドファン・ラッピング・テクノロジーアンドデザイン(Loose and Fun Wrapping Technology and Design)」のユニバーサルワイヤリングを使用して、ご覧のような波をイメージしたペンダントを作成します。
        

        
 

ビーチグラスアート
 
■ビーチグラスのある風景

 冬になるとのベルギーのブリュージュが思い出されます。新緑や紅葉の季節も良いのですが観光客の少ないこの季節はブリュージュをじっくり楽しめます。仕事でよく訪れましたがテロ事件以降訪れる機会もなく懐かしい場所になってしまいました。



 
■ビーチグラスを拾うツアー

 このコーナーではビーチグラスを拾う楽しみが味わえる海岸散歩を紹介しています。

 「ビーチグラスアートギャラリー Finding BeachGlass

 今月は土佐湾を紹介しています。
  ○ 高知県土佐湾
  
 

鎌倉情報 

メジロ

カワセミ

コサギ
■冬の鎌倉は野鳥の楽園

 今年は酉年なので鳥に因んだ話題を取り上げようと思います。鎌倉には沢山の野鳥が住んでいますが冬になると渡り鳥も加わって結構賑やかになります。また、餌が少なるせいか人家近くにやってきたりします。ここで紹介しているのは年末年始に当アトリエにやって来た鳥たちです。最初に紹介するのは、晴れていれば毎日やってく「メジロ」です。川側に植えてあるアブチロンの木が遊び場になっています。アブチロンの赤と黄色の花にぶら下がったりして、遊んでいますが1秒とじっとしていない鳥です。当アトリエのマスコット的存在になっています。
 次は「カワセミ」です。この鳥は用心深いと見えて人の気配を感じるとすぐに飛び去ってしまいます。というわけでこの鳥は窓越しに観察する事になります。カワセミは川がよく見える場所に陣取り、小魚が現れるのをじっと待ちます。その機会が訪れると一気に川に飛び込み小魚を咥えてどこかに飛んで行ってしまいます。カワセミがやって来たかどうかはピーピーというかん高い鳴き声でわかります。この声が聞こえれば、護岸界隈を見渡すとだいたい決まった場所にじっと獲物を狙う姿をとらえることが出来ます。川の宝石と呼ばれるように飛ぶ姿は美しい鳥です。
 次は大型の鳥「コサギ」です。海で見かける事もありますが、もっぱら川で餌を探しているようです。それにしてもどうしていつも真っ白でいられるのか不思議です。これら以外にカモや鵜がやって来ます。冬は見たこともない鳥が現れたりしますので楽しみにしています。
 

今が旬 鎌倉に咲く今月の花
スイカズラ 真冬の中、何を勘違いしたのかスイカズラがちらりほらりと咲き出しました。

タンス預金を金の木に変える MMZの勧め
 ■定年迎えたらゴールデンエイジの仲間入り

アトリエ星の井では「ゴールデンエイジ」を下記のように定義しています。  
 ゴールデンエイジとは、健康時間お金に余裕のある世代のことです。  
 一般的に、人生の中でこの3つの要素が揃う時期は限られます。子供たちが巣立ち、ローンの返済が終了し、定年を迎えた時にゴールデンエイジとなる可能性は高くなります。ゴールデンエイジになれば、今まで何らかの制約で出来なかった事が出来るようになります。
   グローバル研修コンサルティング株式会社は、ゴールデンエイジを楽しく過ごすための支援として、タンス預金を金の木に変えるMMZの利用をお勧めしております。
●MMZを使う実例紹介 1月期の成果

 2017年度が始まりました。本年度も運用目標は20%以上です。1月は様子見でした。
 
MeInc2017   2017年度のMMZプログラムMeInc2017は始まりました。
MMZの研修は下記で受講できます。

当サイトに掲載された画像、文章等の無断転用,転載はお断りします
Copyright (C) Global Education Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.